あだんで雑貨

あだんの亀

2㎝程の亀ピアスとイアリングを制作しました。完売。

イアリングの花の色は、亀大好き男子高校生の希望で、緑と紫にしました。

イアリング
イアリング
ピアス
ピアス

 

ヒルギの浜

ヒルギの浜

そろそろ、ヒルギの花が咲いているかなぁ~。去年スイミングのかたに教えて頂き行ったのですが、いい塩梅のが無く、「うまんちゅ畑」の作業前に今年は、お友達仲間と一緒に、一年待ち引潮の時間に行ってきました。

花芽が咲き始めたところでした。しかし、花芽のところ?に3㎝程のまあるい種?実?の下に細長い枝?根になる枝?が!。来てよかった!

昨年浜に落ちていた、拾った枝?にそっくり、謎が解けました。

帰り道、おいしいと言うパイン無人販売で、¥200-のパインをいただきました。今晩の夕食ゲット!おいしかった!

なんの木?蜂とハエが忙しそうにブンブン
ヒルギ
パイン

うまんちゅ畑

水のある畑が繋がりました。

琉球藍・固定種・無農薬・自給自足、「うまんちゅ畑」。

3メートルはあるよな~ススキや草たち。草刈りを始め1ヶ月程、2/3は刈ったかな~。広い!

後、高い木のところまで
刈った草を寄せて肥料場にも!!

 

泥藍ほんの少し

藍の挿し木選定葉で泥藍作り

藍生葉のたたき染めの予定がないので、少しではありますが、泥藍を仕込みました。タデ藍との違いを再確認しました。

葉を水に浸しています。

葉を絞り5㎝ほどの球
攪拌中