コースター・敷物・額装などにお楽しみください。
サイズ:約(横)12×約12(縦)
こちらのコースターサイズは、素材として体験教室で使っています。
布素材に紅型・藍染めをお受けいたしております。
イメージデザインです。
沖縄伝統の紅型染と藍染工房。沖縄県やんばるから
コースター・敷物・額装などにお楽しみください。
サイズ:約(横)12×約12(縦)
こちらのコースターサイズは、素材として体験教室で使っています。
布素材に紅型・藍染めをお受けいたしております。
イメージデザインです。
布素材に紅型・藍染めをお受けいたしております。
敷物・額装などにお楽しみください。
色々な布素材・お好きなサイズで紅型・藍染めも承っております。
オンリーワンの作品をお客様と一緒に制作していきます。
お子様の手形・記念に残したいデザイン・プレゼントに、如何ですか?デザインなどをお持ち頂き、型を作り染色いたします。
敷物・額装などにお楽しみください。
色々な布素材・サイズで紅型・藍染めも承っております。
オンリーワンの作品をお客様と一緒に制作していきます。
お子様の手形・記念に残したいデザイン・プレゼントに、如何ですか?デザインなどをお持ち頂き、型を作り染色いたします。
COLD OUT
薄手マイバッグ
素材:本体・持ち手 オーガニック インド綿100%
サイズ:44センチ(縦)×28センチ(横)マチ幅なし
オーダー品。
価格:オーダー・型彫り希望に場合は、一点ずつことなります。
この素材は、オーガニックで布織に必要な糊などが場所により違いがあります。色が入る為、洗濯を2回し色が出なくなるまで2・3回茹でて下準備が終わります。
一点ごと布の状態が違います。
紅型は必ず色見本として、納品する同じ素材に染色し入り具合・色合いを確かめてから本番制作に入ります。
地染に藍染めをする場合、入り具合にむらがあります、化学溶剤を使用すれば緩和されますがブーゲンビリアでは自然の色を楽しんで頂いています。
ブーゲンビリアでは、全て柄お任せ~希望イメージ・色などご相談承ります。
小物雑貨は、体験教室でご自分で染めて頂くこともできます。
サイト内お問合せ・下記電話にてご連絡お待ちしております。
体験教室 2020年11月21日
オーさん、の体験教室。
遣りたいことを、可能な限り遣れることにする工夫。
その①、絵筆のようにたっぷり色を含ませると、染められないので、どうするか? 色彩皿の色を混ぜた指を皿の縁になぞり上げ、その指のすぐ下に刷毛を付け指を離せば、皿と指の間の色が刷毛に移り、刷毛の湿りを確かめて…。いいあんばいかな?。
立体のものを平面に表現することは、難しい。学校の先生が展開図にしてくれるのですが、と言う話になって。オーさんが、そう説明して頂いているのに、私が丸いボールを絵にすると、丸を書いて影を付ければ立体的になるというと…影の存在が無い。そっか立体とはそういう事か…きょうも、目から鱗。
お話をしながら、どうするか?ヒントを頂いています。