おしらせ一覧 泥藍と発酵建て 2021年7月18日2021年7月18日 6日目 6:30頃 天気:晴れ 気温:27℃ ㏗:12.12 水温:25.5℃ 香り良好。うわずみの… 続きを読む ハルサー畑仕事 2021年7月17日 野菜と花 続きを読む 泥藍と発酵建て 2021年7月17日2021年7月17日 5日目 6:30 気温25℃ 水温:25℃。 撹拌14時頃から開始。終了、帰宅時の気温:32℃ 水温… 続きを読む 月桃 2021年7月17日 月桃 続きを読む 泥藍と発酵建て 2021年7月15日2021年7月15日 4日目 朝6時頃、天気は雨。泥藍樽の水温:24℃。 18:30頃、天気は晴れ。昨日より匂いに変化あり… 続きを読む 月桃が咲きました 2021年7月15日 人のエゴ、生きている間に ふとまた不意打ちされました。私は何をばたばたしているのだろう? 草花や自然… 続きを読む 泥藍と発酵建て 2021年7月14日2021年7月28日 泥藍3日目 温度では、2~3日で次の撹拌作業に入れる予定。 しかし、もう少し色が出て欲しい、発酵も。… 続きを読む 泥藍と発酵建て 2021年7月14日 泥藍2可日目 6時の時間で、昨日仕込んだ温度すでに32℃良い感じです。昨日より色が濃くなっている、葉… 続きを読む 小川町「紙すきの村」の体験 2021年7月13日2021年7月19日 楮の芽欠きと紙すき体験 7月11日、午後からやりたかった体験に行ってきました。 楮の芽欠き作業、 楮… 続きを読む 泥藍と発酵建て 2021年7月12日2021年7月12日 7月になりそろそろ泥藍仕込み 雨よけと多少の日よけ、樽にカルキを抜く為と水温を上げる為に1週間程前に… 続きを読む← 前へ 1 … 28 29 30 … 40 次へ →