暖簾

暖簾を藍で作りたい

ワークショップでお世話になっている、Yさんにお声がけをさせて頂き、お仕事をいただいました。

お話をして行くと、型も紗張りも染めもご自分で作りたい。大賛成です。

2度ほどお互い地元の藍の工房で体験をし、打ち合わせはSNSが中心、1度対面でデザインの実寸大のコピーとトレースや彫りかたを行い、布素材も決まり、コツコツとお仕事の合間に、ご自身で型彫りを完成して本日、紗張りを迎えました。

大作です。

サイズ:45×90㎝ 社名とロゴマーク入りの、難しいデザインです。凄い!

ご自身では、合わない作業と思っていたが、始めてみると集中することで良い時間になりました。とおっしゃっておられました。良かった、ありがたい言葉を貰いました。

試し染め

藍建てをしている、発酵藍で記念となる初めての藍染めをしました。

㏗・温度共適正値なので、まだ若い生まれ立ての藍壺、厚手の麻素材どこまで染まるか、型紙のあんばいと両方の試し染めです。

糊が柔らかくなって来ました、もっと濃く入れたいので乾かしてから、また次回染を重ねます。

型は、糊おきをしてから染める型と、染めてから糊おきをする2種類の型を作りました。

きょうの、試し染めの型は私が彫ったバージョン。紗張りをしたYさんの型は、乾くまで試し染めは出来ないので、次回となります。